9月 27 22 20 13 06 8月 30 23 16 09 7月 31 24 17 09
10/09/27 小さな失敗、大きな課題

サイト移転して数日、これといったトラブルもないようで一安心。
本当に沢山の拍手&コメントありがとうございますm(_ _)m
作品制作を終えてネタが用意できたらそのあたりの装飾も着手していこうと思います。
今後は移転などの急用を除いて『毎週月曜更新』スタイルでいきます。
更新サボる休むときはあらかじめ予告する方向で( ̄□ ̄;)

作品製作は「ナギサ」を一旦中止して「鈴女」の組み立てに専念します。
見た目こそ大きく異なりますが両方とも素体ver2βを使用しているので、鈴女を実際に組んで
問題がなければこのまま、あればナギサの3Dモデルも修正という流れをとりたいと思います。
そんなかんじで順調に進行中φ(..)
塗る色が濃すぎてせっかく切った肌色パーツが全部ボツなんて事態もありましたが(_ _;)
生産ライン?に版権モノが2体も流れている現状、これ以上浮気できませんが、
なんとなくアレっぽいメイド作りたいなーなんて思うことも。

動画の話。
作業光景を動画に撮って解説でも付ければ、顔を丸く作るコツや継ぎ目を消すテクニックの参考になるかと思い
三脚を自分の前に置いて製作者視点で手元を撮ってみました。が、メモリ不足で5分しか撮れていなかった上に
肝心のペーパークラフトは白くつぶれて継ぎ目は見えず、自分の手だけが無駄にくっきり映っていました!Σ( ̄口 ̄;;
この参考動画に関しては撮影技術が大幅に向上するまで凍結。


10/09/22 サイト引っ越しました

コンセプトは ”脱・個人サイト” いや、HP管理もペパクラ製作も相変わらず1人ですが(;´д` )
ホームページ+ブログスタイルはより良い形で接着できたとおもいます。
欲をいえばもっと工夫、修正したい部分もあるのですが今はこれで精一杯。
新しいレイアウトに加え、カメラの性能に助けられてピンボケすることも無くなったので
今後は綺麗で大きな画像を沢山お見せできると思います。
(作りこみの甘さまで見られないようにもっと上手くならねばφ(..))
容量も50MB→100MBと増加(ただし1ファイル3MB制限)したおかげで、一時的にサムネイルのみだった投稿作品1ページ目と過去ログの画像を元の大きなサイズに戻しました。
かなり大規模にサイトを弄ったのでリンク切れやエラーなどの見落としがあるかもしれません。
もし発見したら掲示板かメールで報告お願いしますm(_ _)m
このバグ取りには時間をごっそり持っていかれました。プログラムは苦手なので(_ _;)
移転祝いとしてこれまで萌紙で公開された全ての作品を再配布します。
いくつかのアイテムはまたしばらくしたら配布終了になるので取り逃した人は今がチャンス(≧∇≦)/
毎日のようにウチの検索ワードに挙がる”初音ミク”も再配布。それにしても公開初週よりも最近のほうがページアクセス数が多いのはなんでだろう。。
各作品データは記載されているHPアドレスを更新、目印のタグを追加して全てver3対応になりました。
展開図データ自体は同じなので既にお持ちの方は更新する必要はありません。



10/09/20 応援=起爆剤

移転のお知らせをした日から沢山の「移転のお知らせ希望メール」をいただきました。この類のメールはもっと事務的で淡白なものかと思っていたので皆様の一言一言にすごく後押しされています(≧∇≦)/ 当初はBBSを差し替える程度で済ませるつもりでしたが、せっかくなので色々やっておきます。サイト名も変えようかと思いましたが、”萌紙”がすっかり定着したようなのでそのまま。そんな色々の1つとしてgoogleを使用したサイト内検索をテストしてみました。(旧・萌紙対応版)実際に使ってみてください。
便利か?と聞かれると微妙なところ(・_・。)) そもそも教本のようにページとワードの多いサイトならともかく、ウチみたいなサイトには要りませんね。というわけでこれはボツですヽ(  ̄д ̄;)ノ
移転先は忍者ホームページ、散々悩んだドメインもようやく決めました。”忍者”や”ござる”なんてものを選びそうになったのはきっと今作っているくノ一の罠。紙フィギュア→”張子”や、女だらけ→”大奥”と、他にも皮肉の利いたドメイン連想なぞしてました(;´д` )
移転用にデータ整理をしている時、作品の作業番号と公開番号を見比べたりもしていました。現時点での最新アイテムヴィータは023vitaフォルダに格納していますが、作業番号では083。メカや簡単なものもカウントしているとはいえ、萌紙タイトル以前に60個は作っていたという計算。「そんなに作ってこの程度か?」というセルフツッコミに致命傷(_ _,)/~~

各種作業状況ですが、「鈴女」はカットのみ終了、「ナギサ」はまったく進行せず。移転準備を主にしていた為、肝心の作品製作はほとんど進みませんでしたm(_ _)m
その甲斐もあって近日中に移転できそうです。



10/09/13 引越しトリガー

ようやく「毎週月曜更新」なんて視聴者がチェックしやすいスタイルでいけそうかと思った矢先にサイトの引越し先探し。「来月アパートつぶすから出てって」と言われたような焦燥感( ̄□ ̄;)
サイトが肥大化している状況を改善するいい機会と思い色々検討。 CGIを諦めれば選択肢は増えるものの、どうしたものか(・_・。)) とりあえず忍者での稼動を基本にCGI無し版のサイト構築中。
それはさておき、とりあえず今週の現状報告。
『鈴女』テクスチャ修正もろもろ終えて印刷。これから組み立てていきます。これまでのテキストを読んでくれている方はうすうす感づいていると思いますが、コレは不特定多数を前提としたデータ配布不可です。そんなわけで、いつもは描く必要のない部分もしっかり描いてます。隠せているのはあくまでこのアングル限定で3Dを回されたり脱がされると当然アウトヽ(  ̄д ̄;)ノ展開図が冗談みたいにぎゅうぎゅう詰めだったり、折り目が見えなかったりと色々リミット解除ヽ('ー`)ノ
たまに「ダウンロード出来て当然」みたいなコメントもらいますが、そもそもペーパーフィギュアが苦もなくタダで入手可能なんて状況が稀なので諦めてください。
別にウチ(萌紙)は商業サイトのあれと違って宣伝料とか制作費とかもらってませんし(_ _;)
じゃ何もないのか?というのは寂しいので同時期にファンタシースターポータブル2インフィニティー(以後PSP2i)の新キャラクター『ナギサ』を完成させたいと思います。後追いでの製作と、ブログの”謎の空間”という不穏な情報に揺れてさすがにスグというわけにはいきませんが優先度「高」で製作中φ(..)
顔、服のテクスチャは真っ白だと寂しいのでとりあえず版。問題はこの大きな剣。

、、それにしてものんびりオリロボ子描いてる予定はどこへ行ってしまったんだか。そういえば今ちょうどPSP2iでデザインコンテスト開催中。これまで自分で作ったロボ子でゲーム中を動き回れたら、、という妄想だけでそこそこ満足感。3Dアニメなんてひと月ふた月なんてLVじゃ出来ませんから(;´д` )PV風ショートアニメも構想止まり。


10/09/06 はじめますか?はじめませんか?

ベースの3Dモデル大体できました。最終的なイメージはこんなかんじです。テクスチャの細かい修正をした後展開作業。

最近改めてこのサイトを見てペーパーフィギュアを始めたという方がいることを再認識しました。が、このサイトには基本講座やチュートリアル要素はほぼ皆無(・_・。))簡単に説明するとローポリデフォルメモデルから等身やポリゴン数を増やしていくタイプの階段式なのですが、、チュートリアルに起こそうと深く考えたら途中式(説明)が明らかに足りない。数学のテストで解答だけしか点数がもらえなかった苦い過去を思い出してしまいました(゜ーÅ)
そんなわけで自分でのヘタな解説は諦めてこれから始めようという方にオススメのサイトを紹介。
★ まび風 Paperworks ★
左上CONTENTSの[ペパクラデザイナーの使い方講座]から見ることができます。簡単な3Dモデルを用いて六角大王の操作からペパクラデザイナーの使い方までを非常に丁寧に解説しています。特に”3D初心者”という方にはオススメ。
そして3D経験者で”ペーパークラフト初心者”の方のためですが、ペーパークラフトの組み立て講座は沢山あるのでここで特に紹介はしません。むしろ、自分が作りたいと思うジャンルのペーパークラフトを色々作ってください。ペーパークラフトデータベースなどのリンク集で探せば沢山見つかります。それらを実際に作ってみることでただのローポリではないペーパークラフトのためのポリゴン割りなどが見えてくると思います。

ゲームの話。
エースコンバットX2の役割分担プレイが新鮮。空S陸B海Dな自分には艦船に強い僚機が頼もしい。
PSPo2∞公式ブログでナギサ設定画が惜しげもなく公開。あまりにも早すぎです。本当にありがとうございますm(_ _)m



10/08/30 根はゲーマー

何を思ったのかLEE30+15倍を口に。辛すぎてぼろぼろ泣く。こういうものは食べ物でも危険物指定すべきだとおもいます。
現状報告。元ネタは「戦国ランス」の鈴女
顔含め、本体と両手まわり、帯描き終わりました。あと半分くらい。胴体まわりの形状調整も。構造としては胴体を帯で隠れるところで上下に分割して若干組み立てやすくしています。元ネタが18禁なのでコレも成年指定なかんじで。

今回作業が遅いのはゲームに夢中だからヽ(  ̄д ̄;)ノフライトゲーム大好きです。パイロットウィングスに始まり、スターフォックス、パンツァードラグーン、ウィングアームズ、エアロダンシング、そしてエースコンバット(全部知ってる人いるかな?)と様々なタイトルを飛び続けてます。そして今回エースコンバットX2にどっぷり。ボスのバリエーションに乏しいのが残念ながら、レシプロ機で最新鋭機を墜とす快感はGOOD( ̄ー ̄)
とはいえ、あまりのんびりもしていられなさそうです。PSPo2の続編発表で大騒ぎ。



10/08/23 こんがり

夏の最終兵器ドライメッシュすら気休めにしかならなくなってしまったこの暑さ(;´д` )
もうすっかり「上手に焼けましたー」状態。この熱量をダイレクトにエネルギー変換できればどれだけエコだろうか。自動車が走るほどに涼しくなる街とか。度が過ぎて「凍える地球」なんてことになったらそれはそれで大変だけど。
詰まったときに選べる4枚のカード
[休む] [のんびりオリデザ] [アリモノに逃げ] [スキル研究]
1枚目を選んでしまおうかと悩んでいたときストライクウィッチーズ2見て吹っ切れましたヽ('ー`)ノ 作ってしまってよいものか、どこまで素体を残すべきかナドと考える時代じゃないようです。 次回作はコレでいきます。服脱げます。他にも脱げます。重要なのはあくまで中身のプロポーション。乳腰尻の3コンボ。 現在テクスチャの描き込み中φ(..)のんびり作っていきます。
こんなかんじに現状報告&雑談で定期更新を維持していきたいトコロ。


10/08/16 verとは開発者の気分で決まるらしい

素体弄り。これまでも地味な微調整を(現行Ver1.2)していたわけですが。今回のものは大幅な修正を踏まえて2.0βってとこでしょうかヽ('ー`)ノ実際にこの素体をベースに作ってみてOKならβが取れます。標準体型とモデル体型の2パターン。ちなみにこの成長段階の体型を1つ用意しておくと、ちょっとした調整で大人にも子供にも対応可能。ということを素体ver1.0作ったあとに発見。
とりあえずこの2.0βモデル体型を使って次作をモデリング中。テストを兼ねているので素体を100%生かす形で。、、完成してもデータは非公開になると思います。年齢制限的に(_ _;) そのあたりを理由にボツフォルダ入りするかもしれません。


10/08/09 どまんなかストライク

買ったばかりのモニター中央にグレーの点(ドット抜け?)を発見して凹み気味(_ _;)
サイトのTOP画像1年以上前の過去ログ画像をサムネイルのみにして軽量化。TBすら一般PCに搭載されている現在、1MBに泣かされるなんて(゜ーÅ)同時公開(配布)作品数のボーダー10ファイルを切るところまでいったらもろもろの過去分をざっくりまるごと消去、移設する予定です。

”技術解説”
前回の解説(去年9月)で説明をした段差を消す方法は手軽なのでこれまで常に使用していましたが、前作(カズマ)から、より目立たなくするよう今までペンを使用して塗っていた切断面処理を全て絵の具(アクリルガッシュ)で塗装しました。既存のペンは基本的に発色が強いので”似た色”を選んでも目に付く場合がありましたが、印刷面と”同じ色”を作って塗ることでさらに目立たなくなりました。ちなみに今作(ヴィータ)は肌が白いのでその切断面は塗装処理なし。
もう1つ、これは以前から行っていた事ですが、のりしろの向きは「光が当たる方向」も考慮して設けています。 図解で説明をすると「Aは切断面が見える」「Bは影ができる」わけです。切断面の塗装を前提にすれば影のできないAのほうが影が出来ない分、つなぎ目が目立たなくなります。また、肌などの薄い色のパーツなら塗装なしでもAのほうが○。ただし処理なしで濃いパーツをAで組むと露骨につなぎ目の白が目立ってしまう為、素組みでつなぎ目の白を隠すというならBのほうが無難。
今後の予定。。のつもりだった。
毎年気がつくのが遅くなって作りたいと思いつつ作れなかったネタに今年こそ挑戦したいと思い、去年の作りかけをベースに子供らしい元気なイメージで練り直し、その他のオブジェクトも様々なパターンを描いて検討。ネタに脱線したこと数回。ある程度形になっていくうちにふと、ウシ子と大差ないことに気がついて行き詰る(_ _,)/~~この短いスパンで男性キャラは視聴者的にキツいだろうし、こういうとき製作依頼でも飛び込んでくればなぁナドと贅沢な妄想をしつつ、オリジナルのネタを色々描きながら素体の手直し。

描いてる最中にふと思い出したあのねんどろは欲しかったなぁ



10/07/31 痛くも痒くもない古傷

最後のほうはまったく余裕のないハイペースでなんとか7月中に公開できました。少し失敗してしまった箇所もありましたが、自分で決めた締切りでもしっかり守れると気持ちがいいものです( ̄ー ̄)
去年作れるようになった紙フリルも役に立ち、作ってみるとなかなか味のあるリメイク作品でした。


動画のほうも前作のカズマではクドいくらい色々詰め込んだ分、今回は逆にサッパリした感じにしてみました。頻繁に撮影する余裕がなかったというコトもありますが(_ _,)/~~実のトコロ、細かい途中経過の必要性はどうなんでしょうね。

今回はむしろそんな作品制作の外にこそ難関が多かった気がします。まだ使いこなせていないデジカメに始まり、新しいモニターの色味調整に四苦八苦、モニターサイズ(16:9)に不釣合いな小さいペンタブ(4:3)が役立たずになったりと(_ _;)5年、10年という月日はPCの世界では全く別の時代だと痛感させられました。さらに先日長年愛用しているAU携帯のサービス終了のお知らせが届いたりと買い替えにゲッソリすることが本当に多いです。
ま、愚痴はこの辺にしておいて、汚名返上も出来たと思いますし、早々に次回作のネタの仕込みでもはじめますφ(..)
っと、そのまえにサイトのダイエットを何とかしなければ。

ゲームの話。
"Wii Party"みんなで遊んでみました。ミニゲームの3割くらいは本当に100%運( ̄□ ̄;)
地味にミニゲームと関係のない『個人的クイズ』がすごくツボでした。マンボウor鯛って。



10/07/24 マイルーム再構築

以前から完成品写真の画質について不満の声があったので、とうとうデジカメを買い換えました(RICOH CX2)。
以前のものは父が使用していた半壊品だったので解像度うんぬん抜きで買い換えるべきだったのですが(_ _;)
早速いろいろ弄ってみたのですが、、オートフォーカスの正確さにビックリ、ホワイトバランス調整も快適、他にも色々使いやすい機能も充実と、撮影下手には本当に大助かりな優良機でした。というより現代モデル(型落ちダケド)はこれが普通なのだろうか( ̄□ ̄;)
工具のほうも消耗品や雑貨補充のついでに最寄のジョイフル他数店を周り、新たにペーパークラフト用工具としてマイクロピンセットとエッチングベンダーを買ってきました。 ピンセットのほうは当面出番はないですが、ベンダーのほうは早速活躍してくれました。これで苦手な機械やハコ物の弱点をカバーできそうです。 ただ、作っているモチーフが全般的に”やわらかい物”なので多用は禁物。
この一週間で他にもいろいろ買い換えました。それに伴い、部屋の家具、道具全般の再配置を行いました。狭い空間に効率的で使いやすい配置という立体パズル組み立てに時間を取られ、おもったほどペーパークラフトの作業は進みませんでした(゜ーÅ)
特に重要な頭部と手、股は出来ているので、あとはそれほど詰まることなく、7月中には完成、公開できるとおもいます。

、、フリル長いよ終わらないよ(;´д` )



10/07/17 ボツネタも1つの引き出し

透明プラ板に印刷できればなーなんて妄想をしつつ現在製作中のモノの話。

今回ヴィータを選んだ理由。
完成度の点でみれば自分の中では大失敗ともいえるリメイク対象(ハ○ヒ)はあったのですが、それ以上にその昔、某掲示板で散々な汚名を着せられてしまった可哀想なこの子をなんとかしてあげたかったので。
(にしても、旧版のキャラクター:武器比率が明らかにおかしい
アニメ観て確認しなかったんだろうか)

去年冬にお蔵入りとなったチビッ子の副産物素体をベースに
過去のモデルからパーツを移植しつつ元ネタのアニメを観ながら
作り上げたペパクラ用3Dデータがコチラ↓



※クリックで拡大

テクスチャの細部や色味を修正するかもしれませんが、ほぼコレで確定。
フリル部分は去年研究したアレを使ってみようとおもいます。(CGのフリル部分はダミー)
TOPページに大きい3DCGがあるとサイトが栄える気がする。といっても△3000なローポリモデルだけど(_ _;)
ま、このローポリCG目当てでみてくれる人もいるからこれはこれでいいのかな。

追記。テクスチャ差し替えてユニゾンカラーver



10/07/09 離れて見る重要性

カズマ作成終了して一息、製作中や直後には盲目になって気がつけない点も踏まえて一人反省会。
・『今年の抱負その2』の男性キャラクターへの挑戦という点では力強い表情を表現でき、おおむね成功。
・モチーフのチョイスに関して、自分が一番思い入れの強いキャラクターを作ることで高いモチベーションを維持できたが、需要面では非常に弱かった。
・サイズアップを前提にした設計”複雑な1cm以下パーツ””指の8角形断面&フル間接””シワのモデリング表現””差し替えor可変”結果、1cm以下パーツ製作に関しては従来の一般的なピンセットでは力不足、今回の径なら指を8角にしても製作可能、シワのモデリング組み立ては可能ではあっても必要性・薄、複雑なパーツ構成にさらに可変構造を入れるにはまだまだ技術不足、今後細密パーツ組み立てを必要とするモデルを設計組立てするなら精密工作用のピンセット購入は要検討といったところ。
・ペーパークラフト故に中身が空洞な点を生かして口内を表現できたのは良い発見。ただし使用は濃い顔に限る。
・全身で動きを表現するものではない場合、上半身のみ(胸像)にする事は非常に有効。

総評すると今回も実験要素が強すぎて視聴者、ユーザーを突き放したモデルでしたm(_ _)m
そんなわけで早々に次回予告。
いつもな萌紙スタイルで大体こんなかんじのものになります。
『今年の抱負その1』達成を目指して久々にリメイク企画

<残念なお知らせ>
容量の都合、投稿写真の1ページ目を
サムネイルのみとさせていただきました。

1作品あたりの画像×作品数も無視できないほど増え、
ほちぼちサイトのダイエット化を検討したいところ。
具体的にはもう1サイト立ち上げて公開終了した旧作品などの
アルバム、資料館のようなものを用意しようかと考えています。





10/07/07 中断=敗北

最初はこれくらいのLVなら完成できるだろうと見越して取り組んだものの、予定よりさらに小さくなったことや、意外なボリューム感で何度か挫折しかけました。中断という選択肢も選べたのですが、、最後は”意地と負けん気”で戦いました。、、何と(_ _;)

顔の滑らかな加工、髪のボリューム感、指の細密さと、すこぶる胃に重いフルコースでした。次回はなにか軽いものを。。
とはいえ挑戦した甲斐もあって「これくらいの細かさならまだいける」という確信だけは得ることができました。いつも以上に没頭=楽しめていたわけですし。
でもしばらくは髪がツンツン男キャラとか絶対に作りたくない( ̄□ ̄;)